1/6にドラマ「3年A組-今から皆さんは人質です-」1話が放送されましたね!
タイトルからも普通じゃないミステリアス感がすごいですよね。
そしてストーリーも予想通りすごい展開なんですけども。。。
ところどころ気になるところが(笑)
それでは3年A組ネタバレ感想をお伝えしていきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
3年A組【ドラマ】のダンス体操は職員や生徒もできるの?ゾクゾクタイムがやばい?
1話目からかなりのインパクトで始まった3年A組。
冒頭では柊先生が全てを終えて校舎から身を投げるという衝撃のシーンから。
とにかく謎だらけで恐怖感があるこのドラマ。
でも。。。それよりも気になる事が\(◎o◎)/!
朝の職員室でのダンス体操がやばい!生徒もやってる!
まだ平和な朝の職員室でのシーン。
柊先生、体操が始まりますよ〜!
あ、ラジオ体操ね!
大事大事!
っと思ったら。。。
違う!
なにこのダンス体操!(笑)
#3年A組📺
朝の体操 pic.twitter.com/im7p8oNeLp— ハリー📺アップ (@xBagQGdAI4zDUPf) 2019年1月6日
なんでしょうかね、シリアスの中にちょいちょい笑いを入れてきてる感じがw
いや、和みましたけども!
これ、流行りそうですよね〜!
キレが大切ヽ(´・д・`)ノ
と、ただのウケ狙いかと思いきや。
このダンス体操は
バトルロイヤルゲームの「フォートナイト」の動きを元にした体操のようです。
フォートナイトではエモート(立体的に動く事)を装備させる事でいろんな動きを楽しむことができる機能のようですよ。
“バトルロイヤルゲーム”と“3年A組のストーリー”を掛け合わせてるのかもしれませんね。
奥が深い!
3年A組見た!
めっちゃ面白いし、俳優さんが豪華✨
はやく次の話が見たい😭
朝の体操は笑った🤣#3年A組— みー@センラーの坂田家 マサイノヒト (@miku121039) 2019年1月7日
朝の体操が 意識高い系で草#3年A組
— やさいみそ細麺で。 (@aha__aha) 2019年1月7日
昨日から始まった3年A組の職員室でのダンスきれきれかよ、ラジオ体操するのかとてっきり笑
— ; ぷ る 低 (@_a_nen) 2019年1月7日
昨日の3年A組のこのシーンのダンスじみた体操(?)がめっちゃフォトナのエモートに見えた pic.twitter.com/lTFqnsYd5j
— 莉々 (@0107badapple) 2019年1月7日
予想通り話題になってますねw
ちなみに2話からは見れないのかと思っていましたが、職員の代わりに3年A組のみなさんが柊先生の支持で踊っていましたw
3年A組ダンス #永野芽郁 #川栄李奈 #今田美桜 #福原遥 #片寄涼太 #菅田将暉 #3年A組今から皆さんは人質です pic.twitter.com/mLli8F31dk
— あず神推し (@Ya4d6TCODGNwhTd) 2019年1月13日
全校生徒がマスターしてるのですね!
面白過ぎです!
これは毎回見られるのかもしれませんよ\(◎o◎)/!

3年A組のゾクゾクタイムとは?
3年A組の出演者がみなさんツイッターで、“ゾクゾクタイムが始まります”と言っています。
この後10時ゾクゾクタイム🌸💃🏊♀️
© 3a10_ntv’s ig#永野芽郁 #川栄李奈 #上白石萌歌#3A #3年A組今から皆さんは人質です #3年A組 pic.twitter.com/P6AcpWMrs6
— 永野 芽郁. (@MElNAGANO) 2019年1月6日
ゾクゾクタイムとは?
と思っていましたが、菅田将暉さん演じる柊先生が生徒に
「ゾクゾクさせてやるよ」
と言っていましたね。
ドラマの中でゾクゾクタイムなるものがあるのかとも思いましたが、そうではなくて、ドラマ全体の事を言っているようですね。
確かに謎が多くて、柊先生が怖くてゾクゾクします。
ワクワクもしますが(笑)
今後は日曜日の22時30分からは
ゾクゾクタイムだ!
となる事を狙っている感じでしょうかね(^ω^)
最近はダンスやら珍しい言葉やら。
話題になるようにストーリー以外にもいろんな工夫をしているように感じます。
まぁ、その方が面白いので大賛成ですけどね(*´艸`)
早速流行ってますよw
ハッシュタグを3Aとか3年A組にするかゾクゾクタイムにするか迷ってる
— ゆず🍊すだち (@sudada_21) 2019年1月6日
#3A ぶっきー
はちゃめちゃにすき
これから毎週日曜はゾクゾクタイム確定
ゾクゾクさせてやるよ
ってセリフがもうヤバイ
わたしの中での菅田将暉に言わせたいセリフNo.1に輝きました#3年A組 #3年A組今から皆さんは人質です #菅田将暉— ちかよ!!! (@darumachiwawa) 2019年1月6日
今年ゾクゾクタイムが
流行語入りそう笑— 🍊愛実🍊 (@MANAbasketbal) 2019年1月6日
3年A組ゾクゾクタイム1話の感想や考察!
さて、ゾクゾクタイム1話の放送が終わったわけですが。。。w
とにかく面白い!
そして、怖い!
全てが謎に包まれていて、私はいろんな想像を巡らせるのに頭がパンクしそうです!
私が思う謎を紹介してみますので、皆さんも考えてみて下さいw
* 澪奈は本当に自殺?
*澪奈と柊先生の関係は?
*さくらと澪奈は百合?w
*川栄李奈さん演じる香帆との百合三角関係もある?w
*澪奈からの手紙は本物?
*無表情の絵の下に隠された笑顔の澪奈の意味は?
*三船海斗さん演じる中尾蓮は本当に殺されてしまったの?
*中尾蓮は実は共犯者?
*柊先生と元同僚の相楽文香との関係は?
*文香は澪奈の事件のせいで病んでしまった?
*文香の父は柊先生の何を知ってる?
。。。とまぁ、こんな感じですかね。
これがどんな風に明かされていくのか、生徒達はそれぞれ何を隠しているのか!
果たしてどんな結末になるんでしょうか?
今からワクワク!
そして、菅田将暉さんがオシャレでイケメン過ぎる!
演技上手すぎる〜!
永野芽郁さんを筆頭に女子生徒が可愛すぎる!
男子生徒もイケメン豊富〜(*´艸`)
全てが素晴らしい1話でしたね。
でも。。。スピーディに展開していったので、映画に向いているような?
この先3ヶ月も持つのかな?
中だるみしないかな?
そんな不安はあります。
まぁ、今はとにかく続きが気になってたまりません〜(((*>д<*)))
早くゾクゾクタイム来ないかな〜♪
生徒のプロフィールや上記の謎について考察してみたので宜しければ覗いてみて下さいね〜!


最後に。。。
今日は「3年A組-今から皆さんは人質です-」のネタバレ感想についてお伝えしました!
1話目からかなり面白い!
でも、主なストーリー以外にもいろいろな工夫が面白い!
ゾクゾクタイムやダンス体操の他にも、永野芽郁と上白石萌歌の百合シーンや川栄李奈さんも加わった三角関係?など。。。
それも合わせて今後の展開が楽しみですね!


