第1章最終回を迎えて、次の第2章に備えていろいろ考察を巡らせているわけですが。。。
今まではさらっと聞き流していた翔太の「ブル」という言葉の意味とその時の推理について調べてみました!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
あな番のブルとはどういう意味?翔太の趣味のダーツにヒントが!
何気に翔太が使っている「ブル」という言葉。
ニュアンス的に“当たっている”を意味するという事はわかりますが、正確にはどういう意味なのでしょうか?
ブルとはダーツ用語!
ブルとはダーツ用語で
ダーツボードのど真ん中
のことを言います。
そして翔太の趣味はダーツ。。。だと思う(笑)
そう!
初めてブルという言葉が使われたのは2話で、管理人さんが亡くなったことについて、もしかしたら事件かもと推理を始めます。
そしてダーツを投げ、見事ブルに刺し。。。
「ブルだよ!ブル!そう思わない?」
と言いましたよね。
この発言からわかるように翔太と奈菜の間では
真ん中に刺さる=命中=ブル
と、こんな感じで
正解って意味
として使っているんだとわかります!
使い方としてはオラウータンタイムと同じような感じですね!
あな番翔太のブル推理は当たってる?
さて、そして翔太が「ブル」と言っている推理について。
これ、全部当たってるって可能性はないでしょうか?
まだ全てが明かされていないので不明な部分もありますが、なにげに結構当たっているんですよね。
実は翔太がネタバレしてましたって展開も面白い!
って事で、今までのブル推理について1話から確認してみました!
ちなみに黒幕のネタバレはこちら↓

2話のブル推理は管理人と尾野について!
翔太は管理人は誰かの手によって亡くなったのではと推理します。
そして、唯一管理人さんの手作り表札を使っている尾野が犯人ではないかと。
理由は管理人と尾野が恋愛関係にあって、関係がもつれた事によって犯行に及んだのではないかって事でしたね。
ここはまだすべては判明していませんが、恋愛関係とまではいかなくても管理人室に尾野のシュシュらしきものがあったり(よく見るとちがうっぽかったですけど)何かしらの関係はあるのかもしれません。
管理人の犯人。。。尾野ちゃんなのかな。
そしてここでの翔太のブル推理は半分当たることとなります!
※追伸
こちらも当たっている可能性が出てきましたね。
12話ではマンションの住民の忘年会で尾野と管理人の床島が”ジュリアに傷心”をデュエットしながら歌っている動画がありました。
8話で管理人とは少し話したことがある程度と翔太に言っていましたがそんな事なかった!
嘘をつくってことは。。。やっぱりなんかある!
7話のブルは尾野の推理が当たっていた!
翔太をあからさまに狙っていてプレゼントしたり、一緒に帰ったりと彼女面の尾野。
でも翔太から拒否されると
「こういう捨てられ方したときの私、怖いから」
と発言。
メンヘラ女子!

その後翔太は家に帰って菜奈に
「ブルだった!ブルだった!」
「管理人さんの死についての俺の推理。」
「あの子やっぱり痴情がもつれちゃうタイプだった!」
と。
恋愛がらみでヤバイ子だって推理は当たっていましたね!
尾野は前の303号室の住人を婚約破棄に追い込むために男と恋愛関係になりましたから、なにかあれば好きじゃなくても平気で誰とでも恋愛関係になりそうですし、まだ真実はわかりませんよ!!

8話 ブル推理は浮田に手を掛けた犯人!
手塚夫婦と早苗と黒島で書いた紙と引いた紙について話をしているとき。
翔太は浮田に手を掛けた犯人は
早苗・黒島・田宮・北川
と推理。
「これほぼブルです。」
理由としては具体的な名前を言ってない人が、引いた紙を嘘ついているといるという事。
(早苗・黒島・田宮・北川が引いた紙を書いた人がいないって事実が判明。。。翔太の推理だけど)
で、だからこの4人が犯人じゃないかと。
この辺が明確には明かされていませんが。。。浮田をやったのは早苗ではないよね多分。
怪しいのは黒島かな。
浮田も笑って亡くなってたから、同じく笑って亡くなってた菜奈をやった犯人と同じ人だと思うし。

しかもここで尾野が書いた名前は管理人と推理していますから、やっぱり翔太の推理はどっかしら当たっている感じがしますよね。
尾野が管理人を消したがっていたっていう。
でも結局菜奈にいろいろツッコまれて
「ブルだと思ったんだけど。
すみません!
もう一回推理し直します!」
とは言ってますけどね。
追伸。。。
※管理人と書いたのは早苗のようですね。
ちなみに16話では翔太が
「今からかなりブルな男の家に行くんで。
笑って殺されてる事件の犯人は全部。。。」
と話しています。
男が犯人。。。この中で男なのは田宮\(◎o◎)/!
※実行犯は内山でしたが、黒幕という意味ではまだ判明していませんね。


9話 ブル推理は早苗の隠し部屋を発見!
イチャコラしながら寝室に逃げ込む菜奈を追いかける翔太は寝室の閉じられた扉の前であることに気付きます。
「うわ!これブルだな。」
これは榎本の隠し部屋に気付いたときのセリフですね。
(この時点では予想ですが)
そして見事にこの推理は的中!

やっぱり翔太のブル推理は結果的に当たってたって結末になるのかもしれませんね!!

あなたの番ですのブルの意味に世間の声は?みんな使ってる?
ブルの意味について謎に思う方や、ニュアンスから意味を感じ取って使う方からさまざま!
あなたの番ですのブルってどういう意味なんや…
— 覇王キタムら@マキナ (@xxxholicer999) 2019年6月9日
あなたの番ですで使われとるブルってどーいう意味?
— アオ (@gengen012812) 2019年6月16日
批判もあるようですが、あなたの番です。誰もが怪しすぎて、犯人が気になりまくって仕方ない。単独なのか?複数なのか?2クールあるし、
なんでもありっぽいから、実はすみだ署の刑事のどちらかかなと思っています、笑あと、田中圭が良く言ってる「ブル」は、あのブルのことだよね?
— おっきー@デルタ吉祥寺出没 (@ockyuckylucky) 2019年6月10日
あなたの番です
自分の推理通りの展開になって
思わずドヤ顔で『ブルだ』
って言ってもうた— あべ しんか (@ranran_zuink_c) 2019年6月9日
あなたの番ですが怖かったので眠れなくて考察読んじゃって更に眠れないのバカだった…。笑顔の遺体は同一犯はブルっぽいなあ。こわい。
— やしこ🐨出国済 (@yashi84_ko) 2019年6月16日
#あなたの番です
#あなたの番です考察
「あなたの番です」のタイトル
第1章では「あなたが殺す番です」という意味だったのだと思うんですが、反撃編からは「あなたが反撃される番です」という意味合いになるのでは…
わりとブルだと思ってます🦍(?)— 百瀬 (あなたの番です考察垢) (@babaroa_aruyo) 2019年6月16日
あなたの番です
追記④
公式HPの人達を階層事にダーツの的にして順番に並べて見た
赤マルはオープニングで印が付く人
注射は赤の的の人
管理人と細川と警察は適当に並べてます
なんの根拠もありません
ただそれだけちなみに真ん中を射抜くとdoubleブルで50点です
ブル…ブルブル pic.twitter.com/FmMZQmcvZj— ゆら (@chatbule_) 2019年6月8日
最後に。。。
今日は『あなたの番です』のブルの意味と翔太の推理についてお伝えしました!
次回の6月23日は『特別編』

そして6月30日から第2章の『反撃編』が始まりますね!

楽しみです!!


