6月16日に第1章最終回の10話が放送される『あなたの番です』ですが。
人狼ゲームが関係しているのでは?との考察が!
今日は『あなたの番です』と「人狼ゲーム」について関係を見ていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
あなたの番ですと人狼ゲームが似てる?住民と役職や内容がリンクしてる!
1話の住民会で少し話題となっていた”人狼ゲーム”
もともと住民会では人狼ゲームをしたりして交流を深めていたんですね。
やっぱり変な住民たち(笑)
と、そこまで気にしていなかった人狼ゲームがまさかのこのドラマの核となる可能性が出てきましたよ!
新番組あなたの番ですで竹中直人さんが持ってた人狼はヨドバシカメラさんで販売している人狼ゲームです。。#あなたの番です#人狼 pic.twitter.com/ApBTpo22u5
— 秋葉原KOTORA (@kotora_akiba) 2019年4月14日
人狼ゲームってなに?簡単なルールと役職説明!
そもそも人狼ゲームをよく知らない方もいるでしょう。
実は私もその1人でしたw
人狼ゲームとリンクしているのか考察したいのにルール知らん!
って人は参考にしてください(・∀・)
人狼ゲームとは
嘘つきを会話から見つけ出すパーティーゲーム。
人数は3人からで何人でもできるらしい。。。100人でも可能なようです(´⊙ω⊙`)
今回は一般的な7人で説明します。
6人の「市民」の中に1人だけ「人狼」という市民になりすました”狼”がいます。
その人狼は毎夜1人ずつ市民を食べてってしまいます。
「市民」は「人狼」を見つけ、食べられる前にその人狼を追放するゲーム。
つまり
市民VS人狼
ですね。
『あなたの番です』で考えると
市民・・・キウンクエ蔵前の住民
人狼・・・犯人
って事になります。
人狼ゲームの役職って?
人狼ゲームには振り分けられる役職というものがあります。
特殊能力の持ち主もいますので、有効に利用してゲームを進めます。
・市民(能力のない普通の人間)
・人狼(毎晩1人の命を奪うことができる)
・共有者(お互いが村人だと確認し合える)
・占い師(夜になると1人を占って人狼かどうか見抜ける)
・霊媒師(前日に亡くなった人か人狼かどうか見抜ける)
・狩人(夜になると誰か1人を人狼から守ることができる)
・狂人(人間だが、人狼の味方。でも人狼が誰かは知らない)
・ゲームマスター(ゲームを仕切る存在。でも初日に必ず犠牲になる)
※ほかにもいろんな役職があります。
人狼ゲームのルールを簡単に説明!
ゲームは昼と夜のターンで進行します。
*夜のターン
人狼が市民を攻撃(殺害)
人狼は攻撃する市民を選ぶ。
もし仲間の人狼がいる場合、誰を狙っているのか確認できる。
異なった相手を選択した場合はどちらかの市民がランダムに犠牲となる。
*昼のターン
前日に人狼によって犠牲になった人と、人狼だと疑われている人の名前が明かされる。
他のプレイヤーは話し合いをして誰が人狼なのかを予想し、処刑する人物を決める。
これを繰り返します!
人狼ゲームの勝利条件は?
勝利条件は役職によって変わってきますよ!
市民:すべての人狼を追放すること
人狼:市民と同数の人狼が生き残ること
さて、このルールを見ただけでなんとなく『あなたの番です』と似ていることがわかりますね。
どんどん人が亡くなることはもう確実にリンクしてますね!
その他に
住民会での話し合いや。。。昼のターンで行われるのがあな番でいう紙に書いた名前の人物ってところでしょうか。
あなたの番ですの住民はどの役職?オープニングの赤丸はこれだった?
放送直後から話題になり続けているオープニング時に赤丸が付く住民。
*302号室 手塚夫婦(田中圭さん・原田知世さん)
*103号室 田宮淳一郎(生瀬勝久さん)
*202号室 黒島沙和(西野七瀬さん)
*402号室 榎本早苗(木村多江さん)
*501号室 佐野豪(安藤政信さん)
*管理人 床島比呂志(竹中直人さん)
この7人ですね。
一体なんの意味があるのかといろいろと考察してきましたが。。。

なんか人狼ゲームの役職に当てはまる人っぽい(´⊙ω⊙`)
この推理が合ってるとすれば、赤丸は基本”市民”以外の役職となり、赤丸以外の住民が”市民”と考えていいのかな?
管理人の床島比呂志はゲームマスター!
管理人演じる竹中直人さんといえば、あな番が始まった1話の冒頭でドラマの主旨となる内容の説明をしていましたよね。

しかも一番最初に犠牲となりました。
これはもう
ゲームマスターでしょ\(◎o◎)/!
手塚翔太は狩人か共有者!
翔太は菜奈ちゃんを守るってとこから狩人が当てはまるのかなって思いました。
でも、翔太や菜奈が黒幕でないのならばこの2人は共有者って可能性もあります。
お互いを信頼し合って犯人じゃないと確信しているというところが共有者と一緒!
手塚菜奈は霊媒師か共有者!
共有者に関しては翔太と同じくの意見です。
そして霊媒師。
菜奈はただの市民なのかもしれないとも思いましたが。。。
警察と話す機会が多いのと、犯人の推理をしているところから亡くなった人が犯人だったのかわかっていそうだなって事で。
ちょこっと消去法で選んでみたってのもありますw
田宮淳一郎は占い師!
田宮は防犯カメラを仕掛けてマンションの住人の動きを見ていましたね。
そして犯人の秘密かなにかを知っているようです。
そんなところから占い師に近いなって予想。
榎本早苗と黒島沙和は人狼か狂人!
もちろん早苗が人狼でしょ!
って思いましたが。。。早苗と黒島の関係ってなんなんでしょうか?
まさか黒島が人狼で早苗は狂人というパターンもあるのかも?
私は早苗は中ボスの位置づけで推理していました。

なので、ラスボスの指示に従って動いていただけかもしれません!
そのラスボスが黒島で人狼!!
9話での黒島監禁から力関係は早苗が上に感じますが、監禁理由がわからない以上まだまだ逆転もありますよね(`・ω・´)

佐野豪は市民か狩人!
最初からめちゃくちゃ怪しい印象を植え付けているのが逆に怪しくない!
ってことで、佐野は実はなにもしていない市民かもしれません(笑)
それか、狩人。
とにかく、犯人とか悪者っていうより味方系なんじゃないかな。
9話で赤池家から苦情が来ていたという部屋から聞こえる怪しい声やよく運んでいる大きなクーラーボックスなども。。。密かに動物を保護しているとかそんな感じ?(笑)
いい人だと思います(*´з`)
しかも唯一住民会(交換殺人ゲーム)に参加していませんから!!
やっぱ市民かな(・∀・)
あなたの番ですと人狼ゲームの考察に世間の声は?
あなたの番です オープニングの赤丸は人狼ゲームの役職持ち解釈が個人的に好きなんだけど、人狼ゲームの役職そんな詳しくないしであれなんだが、来週の早苗は狂人なんだろうな……。HPのアナグラムで人狼はナナの最愛の人で翔太くんが人狼でナナちゃんは裏切り者になるend…… pic.twitter.com/iMiKJnTyzn
— なかにゃん (@ai0922smile) 2019年6月12日
あなたの番です
人狼ゲームだとしたら
早苗は狂人かな?— 求(もとむ) (@suzukimtm) 2019年6月11日
あなたの番ですのOPの赤丸は人狼ゲームかな?
役職についてる人が赤丸?人狼:早苗さん
占い師:田宮さん 監視カメラで占い
霊媒師:管理人
用心棒(狩人):佐野さん
共有者:翔太とななちゃん
狂人:黒島ちゃんダメだ〜無理があるw
考察班の方、アドバイス下さい#あなたの番です#考察— 加藤 (@9a0gwyq0211) 2019年6月11日
あなたの番ですの考察を色々見ているけど、
OPの赤丸は人狼ゲームの役職?
交換殺人と人狼ゲームが混ざって複雑化してると推測。
まだ誰が犯人か分からないけど、早苗氏は黒幕ではなく協力者に過ぎない気がする…
でないと第1章で終わって第2章の楽しみがなくなる…— さてゅ (@yochi64) 2019年6月11日
そういえば、9話では毎週だれか犠牲になるはずが、なりませんでしたね。。。
で!
この考察がすごい!↓
あなたの番です を人狼ゲームと仮定して考える。
本来第9話では、西野七瀬(市民側)が死ぬはずだったけど、田中圭(騎士)が人狼(多恵)の襲撃から守った為、犠牲者が出なかった。番組ホームページに毎週死にます。と書いてあるのに死人が出なかったのはそういう事か??#あなたの番です
— 人狼 (@Mike92980590) 2019年6月9日
最後に。。。
今日は『あなたの番です』が人狼ゲームに似ていることについて考察してみました!!
本当にあるかもしれない!
って感じですよね!
第1章最終回でここら辺の謎も解決するのでしょうか?
怖いけど。。。考察しながら見るのは楽しすぎますね!!

