4/4の23時59分からドラマ『向かいのバズる家族』1話が放送されましたね!
今流行りのSNSネタですね!
もうタイトルからして面白い感じが出てます!
そして実際ヤバイ面白かった!
では、『向かいのバズる家族』1話のネタバレ感想をお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
向かいのバズる家族1話のナマハゲチョップがウケるし共感できる!
いつも笑顔で優しくて。。。お店でも憧れの的になっている内田理央さん演じる篝あかり(かがりあかり)。
でも、それは外の顔で。。。
実は溜まったストレスをあることをしてで解消していました。
”いつも笑顔で優等生。
それが外での私。
でも私の中にはもう一人の私がいる。”
それは。。。
ナマハゲチョップ(´◉◞౪◟◉)
ロッカーにしまってあるなまはげのお面。。。仮面?
それを持ってカラオケ屋さんに行き、なまはげで顔を隠してラップ風に今日あったイラつく出来事を吐き出していくんですね。
あ、こっちにもアップしちゃった #ナマハゲチョップ pic.twitter.com/Ncy8tSpthz
— ナマハゲチョップ (@namahagechop) 2019年4月3日
しかもこれを動画に撮って、匿名でSNSにアップしていました(笑)
このだーりおがまた可愛い!
。。。可愛いって見た目の話じゃないです。
見た目はなまはげの声はマイクで編集しているようなダミ声ですからねw
このなまはげのお面をしての愚痴ラップを全力で演じている姿がなんだか可愛くて!
輝いてみえました(*´ω`*)
ちなみに、実際『ナマハゲチョップ』のアカウントがあることに驚きですね(笑)
こういった、おちゃめな遊びはたまりません(≧▽≦)
なまはげお決まりの
「悪い子はいねぇがぁ」
からはじまるところもいいですw
なまはげを捨てる?捨てたらヤバいことになった!!
こんな秘密のストレス発散をして自分を保っているあかりですが、カフェ常連の皆戸涼太さん演じる白洲迅に食事に誘われたときに外の顔のあかりを褒められます。
白洲はジムのインストラクターをしていますが、お客さんである奥様達が旦那などの悪口ばかりを言ってストレス発散していることに嫌気がさしていました。
なので、あかりを見ていてとてもいい感情を持っていたんです。
「どんなお客さんにもいつも笑顔で。
あかりさんって誰かの悪口を言ってストレス発散させるような負の感情ってなさそうですよね。」
「SNS使って、匿名で世の中にツバ吐いてるような奴ら。
許せませんよね。」
こんな発言をしています。
あかり。。。\(◎o◎)/! な表情w
あかりのもう一人の顔であるなまはげチョップの存在をマルっと否定されてしまいました(;´Д`)
私はあかりのストレス解消法。。。別にいいと思いますけどね。
誰かを個人的に攻撃しているわけじゃないし。
「今日こんなことがあって最悪だった!イラついた!」
そう家族や友人に話すのとなんら変わりません。
むしろ、白洲のように人の悪い話を聞きたくないという人もいるでしょうから、見たい人だけが見れるSNSに投稿して吐き出すというのは全然ありじゃないですか!!
でもあかりは白洲に片思いをしているので、白洲に嫌われまいとナマハゲチョップとお別れする決意をします。
するとナマハゲチョップが現れて。。。
「あなたに私が捨てられる?」
「私にはもうあなたは必要ない。
お願い消えて。」
あかりはナマハゲチョップを投げ捨てます!!
いきなり現れたナマハゲチョップですが、あかりは当たり前のように会話していました。
今までも架空の自分とこうして自問自答してきたのでしょうね。
で。。。捨てた途端にとんでもない変化が(; ・`д・´)
あかり本人がバズった為にお店が繁盛して、いつもよりストレスの要因は増えているとはいえ、だんだんイライラが表面化してきて笑顔で対処できなくなってしまいます。
まさにナマハゲチョップを捨てたせいです!
(ストレスを発散しなくなったせい)
お店で限界に達したときに再びなまはげチョップが現れて。。。
「あなたに私が捨てられる?」
「わかったでしょう?
あなたの笑顔は私と共にある。」
何かに気付いたあかりはお店を放ってナマハゲチョップを取りにいきます。
”私にはこの顔が。。。あなたが必要なんだ。
私の笑顔はあなたと共にある。”
”私が私であるために。
みんなが望む私であるために。
王子様(白洲)が望む私であるために”
そして、いつものナマハゲチョップのストレス発散をして”いつものあかり”を取り戻します。
あかりはナマハゲチョップの存在をしっかり認めたんですね!
よかった(*´з`)
ナマハゲチョップのお面は買える?購入方法や金額は?
さて、気になるのがこのナマハゲチョップ!
このなまはげのお面を付けて私もストレス発散してみたいです(笑)
ってことで、なまはげのお面が買えるのか調べてみました!
調べて。。。みました。。。orz
調べるまでもない\(◎o◎)/!
ドラマの中であかりがなまはげを手作りしていたシーンがあったじゃんかw
あかりは昔から気持ちを外に出せないタイプだったんですね。
学生のとき一人で泣いているときにテレビでなまはげの映像を見て手作りするんです。
実際目元の赤を塗っていますし。。。このお面はドラマ用に作られたナマハゲチョップなんでしょうね。
それにしても、あかり!
ナマハゲチョップのクオリティが高すぎる(´◉◞౪◟◉)
同じナマハゲチョップは手に入りませんが、違うなまはげなら購入できますw
一口になまはげと言ってもたくさんの種類のお面がありましたよ。
金額は1,000円~5,000円程度。
自分に合った自分だけの”ナマハゲチョップ”をゲットしてみるのもいいかもしれませんね(^^)/
なまはげって何?ただの鬼じゃなくて神の使い?
というか、そもそも”なまはげ”ってなにか知ってますか?
私はなんとなくしか知らなくて、ただの鬼だと思っていましたがw
実は『神の使い』なんですね。
無病息災・田畑の実り・山海の幸をもたらす来訪神とされています。
秋田県の男鹿半島で行われている伝統的な民族行事で、なまはげが大晦日に各家庭を訪れて声を荒げながら子供や嫁を脅かしていきます。
よく泣き叫んで怖がる子供の映像がありますよねw
なので、なんだか悪いもののように感じますが
”一年の厄を祓い、幸福を呼び寄せてくれるもの” なんですよ!
あかりもナマハゲチョップと共にあることによってストレスを吐き出し、幸福を手にしているのかもしれませんね!
おそるべし、なまはげパワー(´◉◞౪◟◉)
あかりのナマハゲチョップに世間の声は?
ナマハゲチョップに惹かれたのは私だけではないはずですw
なまはげチョップってなんだよ、地味にツボ…
— KXZ (@ryukxz1) 2019年4月4日
なまはげチョップ👹おもしろかった~これからどうなるんだろ?
だーりお頑張れ~✨#向かいのバズる家族— まる@きゅるん×2正座待機❤ (@7BvYvXErv81lJhz) 2019年4月4日
私もなまはげチョップしたらバズるかな?
— 根岸りた (@N_egitorO) 2019年4月4日
えーと、明日からそこそこの大きさのカバン持ってカラオケ入っていく人達は全員なまはげチョップ族って事でよろしい?#向かいのバズる家族
— ❄️稜❄️ (@Ryo20sareka13) 2019年4月4日
なまはげチョップ、いいっすねー
— hideki@眼鏡好き (@hideki7x4) 2019年4月4日
ナマハゲチョップ動画をあげようともくろむ輩が多数(笑)
ナマハゲチョップ。。。バズりそうな予感(´◉◞౪◟◉)
最後に。。。
今日は『向かいのバズる家族』1話のネタバレ感想についてお伝えしました。
とっても面白かったです!
ところで、この”向かいの”とはなんの意味があるのでしょうか?
バズる家族ではなく”向かいの”をつけた理由が気になりますねw
今後もナマハゲチョップに注目していきたいと思います!


