芥見下々先生の漫画『呪術廻戦』が面白い!
かなりキーマンの伏黒恵ですが…死ぬってマジ!?\(◎o◎)/!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
伏黒恵は死ぬ?実はもう最後がどうなるか決まっているらしい!【呪術廻戦】
>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
メインキャラクターでも容赦なく死んでいく展開が多い呪術廻戦ですが、伏黒が死んでしまう可能性はあるのでしょうか?
実は原作者はかなり初期に
「伏黒の最後はもう決まっているが、虎杖はまだ決めていない」
と発言しています。
これ、かなり怖いですよね…(ノД`)・゜・。
事実上の最後は死ぬ宣言なのでは…と、とても心配です。
っということで、メインキャラクターだから大丈夫!ということはないんですよね。
実際、同級生の釘崎野薔薇は渋谷事変で顔面の左側が弾け飛び、生死不明のままです。
駆けつけた補助監督の新田が、死ぬ寸前で状態を止めているという趣旨の発言をしましたが、新田の術式などの明かされていないため、釘崎の状態は依然として不明です。
伏黒も決して、安泰ではないのです。
まぁ、野薔薇も恵も…なんてことはさすがにないよね???
>>伏黒恵プロフィール!生い立ちは?誕生日や身長も【呪術廻戦】
伏黒恵のゆらゆらとは?魔虚羅召喚で死ぬってこと?
恵がいなくなってしまうと考える理由の一つとして「ゆらゆら」が関係しています。
実は「ゆらゆら」は命がけの最終奥義なんですよね(´◉◞౪◟◉)
伏黒が召喚できる式神のうちの一体に「魔虚羅(まこら)」がいます。
動物タイプとは違い、ヒト型に近く、巨人のような大きさで目の位置には翼があり、頭上には天使の輪のようなものがついています。
この不気味な式神こそが、伏黒の最終奥義、捨て身の自爆技です!
そして魔虚羅を呼び出すためには呪文を唱える必要があります。
「布留部由良由良八握剣異戒神将 魔虚羅」
(ふるべゆらゆら やつかのつるぎいかいしんしょう まこら)
これを唱え、手首を重ねる印を結ぶことで召喚されます。
まるで領域を展開しているかのような物々しい雰囲気で現れるのですが、この魔虚羅、強いです(´◉◞౪◟◉)
どのくらい強いかというと、両面宿儺に本気を出させるくらい強い!
伏黒はこの魔虚羅をまだ調伏できていないのですが、それも納得の強さです。
いったいどうやって調伏するんだろう…と、疑問しかないです(゚Д゚ノ)ノ
魔虚羅の能力は、宿儺がいうところの「究極の後出しジャンケン」。
相手の攻撃を学習し自己を修復、一度学習した攻撃は二度と効きません。
魔虚羅を調伏するためには、学習させる間もなく、できれば一撃で倒さなくてはならないのです。
いや…無理ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
最強といっていい魔虚羅なので…召喚することはすなわち、死を意味します。
渋谷事変の渦中では調伏を目的とした召喚ではなかったため、もしまた魔虚羅を呼び出すとなれば…死の危険が強いということです(;´・ω・)
捨て身の切り札としていた魔虚羅ですが、渋谷事変後にはどういった扱いになるのか、これからの展開に注目です!
>>伏黒恵の笑顔や横顔がかっこいい!まつ毛や目の色とトレンカに注目!
>>伏黒恵のウニっぽい髪型は乙骨憂太のものだった?裏話【呪術廻戦】
両面宿儺が伏黒恵が死なないように守ってるから大丈夫?逆にヤバい?【呪術廻戦】
ってか、本来なら多分何回も亡き者になっていたかもと感じる恵ww
実は両面宿儺が何度も助けているんですよね。
というのも、復活してすぐの両面宿儺は、その場にいた伏黒を躊躇なく殺そうとしました。
しかし、伏黒の術式に気がついた瞬間、態度が一転!
最初は特級呪霊相手に動くことすらできなかった伏黒が奥義を繰り出そうと構えた姿を称賛し、目を輝かせます。
さらに、人間の命に興味はないはずなのに、何度も伏黒を救い、死なないように見守っているようにすら見えるんですよね。
その秘密は、伏黒の術式「十種影法術」のモデルとなったと考えられている「十種神宝(とくさのかんだから)」にあるようです。
十種の宝物のうちのひとつに、死者を復活させる力を持った神宝があるのです!
この神宝は「由良由良」と唱えることにより力を発揮するのですが、これはさっき説明した伏黒の必殺技発動と同じ台詞!!
そのため、伏黒にも死者を復活させる力(式神?)があり、両面宿儺はその力を狙い伏黒を利用するために生かしているのではないか…と思っています。
現時点で伏黒が使役させられる式神もすべて出そろってはいません。
なので、この可能性は十分にあるのではないかと思います。
…結果的に恵は危険な位置にいることは確かですね。
>>伏黒恵の名言!やめだは何話?領域展開ができたとき!【呪術廻戦】
>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
呪術廻戦を無料試し読み&お得に読むおすすめ電子書籍サイトは?コミックシーモアがいいよ!
電子書籍サイトの中でも、個人的におすすめだと思うのはコミックシーモアです!
なんと。。。新規登録で70%OFFのクーポンがもらえます!
ただ、シーモアがすごいのはこれだけじゃなくて。
月額コース登録で登録コース分の金額(ポイント)を後日返してもらえるって知ってた!?
このポイントを使えば全巻無料で漫画を読むこともできちゃいます。(実質にはなるけど)
すごいですよね~\(^o^)/
ちなみにこの月額コースっていつでも解約OKなんです!1回きりでもいいなんて超太っ腹!!
まぁ、月額コース継続してもボーナスポイントがもらえるし、どちらにしてもお得。
あとは最強ゲリライベントや無料で読める漫画がたくさんあったり。。。
と、あれこれめっちゃお得に漫画が楽しめるんですよね~。
※下記で登録・解約方法の記事を紹介しています!
ただ、珍しいレア漫画も読みたいならまんが王国!
漫画を無料で読みたい&アニメやドラマも楽しみたいならU-NEXT!
Yahoo!&paypayユーザーは断然ebookjapanがおすすめですかね。
どの電子書籍サイトもそれぞれに特徴があってメリットデメリットがあるので、あなたのスタイルに合ったお好みのサイトを利用するのがいいと思います!
※本ページの電子書籍サイトの情報は2021年11月時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
最後に。。。
今日は『伏黒恵の生死』についてお伝えしました!
恵がどうなってしまうのか…本当に気が気じゃないですよね。
生きているまま最終回を迎えてほしい!!
>>伏黒恵プロフィール!生い立ちは?誕生日や身長も【呪術廻戦】
>>禪院直哉と伏黒甚爾や伏黒恵の関係は?憧れ&憎い存在!【呪術廻戦】