芥見下々先生の漫画『呪術廻戦』を読みました~!
このページでは1話ごとのネタバレになりますよ!
※1巻ごとのネタバレは下記で案内しています\(^o^)/
では漫画『呪術廻戦』1話/1巻のネタバレ感想についてお伝えしていきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
呪術廻戦ネタバレあらすじ1話/1巻【漫画】
>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
日本国内での怪死者・行方不明者は年平均10000人を超え、その殆どが“呪い”による被害だと言われています。
呪いとは、人間から流れ出た負の感情のことで、呪いは学校や病院など思い出に残りやすい場所に溜まりやすく、大抵の学校には魔除けとして呪物が置いてあります。
虎杖悠仁の通う杉沢第三高校にも、「特級呪物 両面宿儺」の一部が百葉箱に保管されており、危険度の高い特級呪物を置くことで他の呪いが寄せ付けられることはありませんでした。
しかし、長い年月が経ったことで封印が緩み、呪物は呪いを呼び寄せるようになっていて…。
呪術高専に通う伏黒恵は杉沢第三高校に呪物の回収に訪れますが、呪物は百葉箱の中にはなく、オカルト研究部に所属する虎杖が呪物を持っていました。
祖父の入院する病院に訪れていた虎杖から無事呪物を回収したものの、中身は空。
本体はオカルト研究部の先輩が持っており、夜学校で封印のための札を剥がすと虎杖から聞いた伏黒は虎杖と学校へ走ります。
そして到着した瞬間学校から感じる圧(プレッシャー)に虎杖は戸惑います。
呪いなんて言われてもどれくらい危険なのかさっぱり分からない上、説明されてもピンときていないわけですから、戸惑いますよね。
アニメ版の虎杖は声に出していませんが、漫画版では、学校に向かう途中虎杖が「ただの痛い人だったらどうしよう」と心配するコマもあります(笑)
封印が解かれ呪いが学校内を徘徊してしまっていたため、学校からは猛烈な圧(プレッシャー)が放たれていました。
伏黒は虎杖を置いて学校に入り、「玉犬」を使い呪いを祓っていきますが、オカルト研究部の部員の2人はすでに呪いに取り込まれかけていて!?
しかし、取り込まれる寸前、虎杖は高い身体能力を生かし2人を無事呪いから救出します。
初めて見る呪いという化け物に立ち向かえるなんてすごい勇気ですよね。
伏黒に学校内に入らないよう言われていたにも関わらず、虎杖が2人を助けに来たのには理由がありました。
伏黒と会う前に死んだ祖父の言葉「オマエは強いから 人を助けろ」。
虎杖はこの言葉を思い出し、「間違った死」を止めに来たのです。
自分が知っている人くらいは正しく死んでほしい、それが虎杖が助けに来た理由でした。
無事呪物の回収と部員の救出に成功したと思われましたが、まだ呪いは祓い切れておらず、虎杖を庇った伏黒は負傷してしまいます。
高い身体能力を生かし、虎杖はひとり呪いに立ち向かいますが、伏黒と違い呪力も持たず呪いとは無縁の生活を送ってきた虎杖は呪いを祓うことはできません。
が!
伏黒は呪力を持たない虎杖に部員を連れて逃げるように言いますが、虎杖には負傷した伏黒を置いて逃げるという選択肢もありません。
俺に呪力があればいい、それが分かった虎杖は特級呪物を取り込み伏黒と呪いを祓うことを選びます。
あーんと大きな口を開けて、特級呪物である両面宿儺の一部を飲み込んでしまいます!!
杉沢第三高校に置いてあった両面宿儺の一部とは両面宿儺の指です。
呪いが強い呪力を得るために両面宿儺の指を狙うなら、自分も指を飲み込めば呪力を手に入れることができると判断し、呪物、しかも指を飲み込むなんてとてつもない考えだなと思いますが、人を助けるための咄嗟の判断だと思うと虎杖の勇敢さに感心してしまいます(;_;)
虎杖が飲み込んだ呪物は特級であり危険度が高い、猛毒(´◉◞౪◟◉)
伏黒は特級呪物を飲み込んだ虎杖が死んでしまうと焦りますが、驚くべきことに虎杖は襲い掛かろうとする呪いを一撃で祓ってしまいます。
特級呪物が虎杖に受肉する、という伏黒にとって最悪の万が一が出てしまったのです…!!
「鏖殺だ」
街を見下ろしそう言った虎杖の体には黒い模様が浮かび、体を乗っ取られてしまったようでした。
しかし、虎杖は受肉した特級呪物「両面宿儺」を抑え込むことができました。
呪いに対抗できる高い身体能力を持っている上、両面宿儺を制御できるなんて虎杖のフィジカル半端ないですよね(笑)
返せ、と虎杖は宿儺に言いますが、特級呪物が受肉した虎杖はもう人間ではありません。
伏黒は、人間ではなくなった虎杖を呪術規定に基づき、祓う(殺す)ことを宣言しますが…!?
続きは>>>>呪術廻戦ネタバレあらすじ2話/1巻!虎杖の死が確定~(泣)【漫画】
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ1巻!特級呪物を食べる虎杖悠仁がヤバい!
漫画は>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
呪術廻戦1話/1巻ネタバレの感想!
オカルト研究部の部室で主人公である虎杖悠仁と先輩2人でこっくりさんをし、生徒会長の弱点がクリオネと知り爆笑するシーンから始まり…
コメディ要素の強いストーリーかと思いきや、祖父の死によって死とはどういうものなのかを考え自分の存在価値を見出していくという主人公の成長を1話の中で感じることのできる、二面性のあるストーリーになっています。
コメディ要素のあるシーンでは、登場人物の顔がコミカルに描かれていて可愛らしいですが、この物語に登場する「呪い」はゴツゴツした手足、ギョロっとした目玉が特徴的で「呪い」という言葉がぴったりなタッチで描かれていて、怖い\(◎o◎)/!
登場人物同士の会話では思わずクスっと笑え、シリアスなシーンでは登場人物の成長や考えに心を打たれます。
特級呪物を取り込んだ主人公虎杖は1話の時点で死の淵に立たされてしまいますが、呪いから部員2人を救い、伏黒の力になることを選んだ虎杖は呪いとして祓われるしかないのかどうか、ストーリー展開の予測、考察をしながら楽しめる作品になっていますよ~。
続きは>>呪術廻戦ネタバレあらすじ2話/1巻!虎杖の死が確定~(泣)【漫画】
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ1巻!特級呪物を食べる虎杖悠仁がヤバい!
漫画は>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
呪術廻戦を無料試し読み&お得に読むおすすめ電子書籍サイトは?コミックシーモアがいいよ!
電子書籍サイトの中でも、個人的におすすめだと思うのはコミックシーモアです!
なんと。。。新規登録で70%OFFのクーポンがもらえます!
ただ、シーモアがすごいのはこれだけじゃなくて。
月額コース登録で登録コース分の金額(ポイント)を後日返してもらえるって知ってた!?
このポイントを使えば全巻無料で漫画を読むこともできちゃいます。(実質にはなるけど)
すごいですよね~\(^o^)/
ちなみにこの月額コースっていつでも解約OKなんです!1回きりでもいいなんて超太っ腹!!
まぁ、月額コース継続してもボーナスポイントがもらえるし、どちらにしてもお得。
あとは最強ゲリライベントや無料で読める漫画がたくさんあったり。。。
と、あれこれめっちゃお得に漫画が楽しめるんですよね~。
※下記で登録・解約方法の記事を紹介しています!
ただ、珍しいレア漫画も読みたいならまんが王国!
漫画を無料で読みたい&アニメやドラマも楽しみたいならU-NEXT!
Yahoo!&paypayユーザーは断然ebookjapanがおすすめですかね。
どの電子書籍サイトもそれぞれに特徴があってメリットデメリットがあるので、あなたのスタイルに合ったお好みのサイトを利用するのがいいと思います!
※本ページの電子書籍サイトの情報は2022年1月時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
最後に。。。
今日は漫画『呪術廻戦』1話/1巻のネタバレ感想についてお伝えしました。
2話も楽しみです!
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ2話/1巻!虎杖の死が確定~(泣)【漫画】
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ1巻!特級呪物を食べる虎杖悠仁がヤバい!