芥見下々先生の漫画『呪術廻戦』を読みました~!
このページでは1話ごとのネタバレになりますよ!
※1巻ごとのネタバレは下記で案内しています\(^o^)/
では漫画『呪術廻戦』3話/1巻のネタバレ感想についてお伝えしていきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
呪術廻戦ネタバレあらすじ3話/1巻【漫画】
2話ネタバレ>>呪術廻戦ネタバレあらすじ2話/1巻!虎杖の死が確定~(泣)【漫画】
>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
虎杖と五条は呪術界の要でもある東京郊外の東京都立呪術高等専門学校に来ていました。
東京都立呪術高等専門学校とは日本に2校しかない呪術教育機関の1つで、表向きには私立の宗教系学校とされています。
よくある高校とは造りが違い、高校なのに立派な和風建築なので宗教系の私立高校と言っておいても何も違和感ないですよね。
虎杖は入学前の面談をするために、五条と共に学長である夜蛾正道のもとへ向かいます。
名前からして強そうですが、ビジュアルも口髭にサングラスとやっぱり強そうです。
しかし、名前通りのビジュアルとは違い、夜蛾は可愛らしい人形を作って2人を待っていました。
オッサンがカワイイを作っている‼
虎杖がこう思った通り、夜蛾はオッサンです。
河童やパンダのカワイイ人形に囲まれて学長だというオッサンが鎮座していたらびっくりですね。
カワイイとイカツイが渋滞しています。
なにしにここに来たのか尋ねられた虎杖は、呪術を学んで宿儺の指を回収しとにかく人を助けたいと答えますが…
それであっさり合格だと言われることはなく、そういう遺言だと言うと夜蛾はその言葉に突っかかります。
遺言、つまり虎杖は他人の指図で呪いと戦う気なのだと捉えられ、夜蛾はその言葉が気に気に食わないようでした。
「不合格だ」
そう言い先ほど後ろにいた河童の人形に手をかざすとなんとその人形が動き出します。
夜蛾はただの趣味でカワイイ人形を作っていたわけではありませんでした。
夜蛾の呪いを込めて戦わせることのできる呪骸というもので、カワイイ見た目に反して虎杖に重いパンチを食らわせようとします。
虎杖はなんとか背負っていたリュックでガードしますが、夜蛾が納得する答えを虎杖が言うまでは攻撃は止みません。
カワイイ人形が動き出してパンチしてきたらすごく怖いですよね。
しかも人形らしからぬ素早い動きと、重いパンチ。
人形の頭突きを食らってしまった虎杖に夜蛾は呪術師の仕事について話します。
呪術師は死と隣り合わせだということ、自分だけではなく自分以外の人の死とも向き合っていかなくてはならないということ。
夜蛾は本人の強い覚悟ではなく、言われたからという弱い覚悟で呪術高専に来たのだと思ったのです。
虎杖は反論しますが、夜蛾は自分が呪いに殺されたとき遺言を残した祖父のせいにするのかと虎杖に厳しく問います。
「呪術師に悔いのない死などない」
夜蛾は呪術師の死についてこう断言しました。
この言葉を聞いたら怯んでしまいそうですよね。
虎杖に夜蛾はもう一度、何をしに呪術高専に来たのか尋ねます。
人形を捕まえた虎杖は夜蛾を真っ直ぐ見て、こうはっきり言いました。
宿儺を喰うことは自分にしかできないのなら、死刑から逃げられたとしてもこの使命からは逃げない、と。
「生き様で後悔はしたくない」
自分ができることを知ったからには、救える人を救っていくと決心しているわけですよね。
虎杖の強い覚悟に夜蛾はついに合格を言い渡しました。
高校1年生とは思えない覚悟を夜蛾に話した虎杖ですが、合格を言い渡されたあとの笑顔は年相応に可愛らしく描かれています(#^^#)
無事呪術高専への入学が決まった虎杖は、五条に寮に案内してもらいます。
呪術高専の生徒はこの寮で生活しており、1人1部屋好きに使えるようでした。
自分の新しい住居にウキウキしている虎杖に、五条は、戦いに行かなくてもここ指が届くのを待ってればいいじゃん、と言います。
しかし、虎杖は迷うことなく「やるったらやる!」と即答しました。
五条は、虎杖の覚悟をもう一度確かめるために、この質問をしたのです。
なにより、虎杖は指の探知機の役割にもなるので、戦わないという選択肢はありません。
虎杖は、自分にとって有利な提案をされても揺るがないほど、すでに覚悟を決めていて…!?
続きは>>呪術廻戦ネタバレあらすじ4話/1巻!2人のイカれっぷりとは果たして?
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ1巻!特級呪物を食べる虎杖悠仁がヤバい!
漫画は>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
呪術廻戦3話/1巻ネタバレの感想!
ついに虎杖が呪いとは無縁だった生活から一転して、呪術高専への入学が決まりました。
伏黒以外にどんな同級生がいるのか、どんな先輩や先生がいるのかとても楽しみです。
人それぞれ術式、戦い方が違うのでそこも見どころですね。
学長の夜蛾正道はイカツイ見た目に反して、自分の手作りの人形で戦うことができるわけですから、きっと他の登場人物も個性の強い戦い方をするはずです。
人形を操って戦うなんてメルヘンで可愛らしい戦い方ですよね(*^^*)
戦うためだけなら可愛くある必要はないのに可愛く作られているということは、夜蛾はカワイイもの好きなのでしょうか?(笑)
呪術廻戦はなんといっても細かく作り込まれた設定が魅力だと思います。
登場人物それぞれの術式について、呪術高専について、宿儺について・・・
あらゆることに関して設定が細かく決まっています。
物語を読み進めながらも、自分なりの考察をして楽しむことができますが、深く考えれば考えるほど頭がこんがらがります(笑)
強い覚悟を胸に呪術高専に入学した虎杖。
虎杖は宣言した通り残された時間を後悔なく生きていき、たくさんの人を救っても宿儺と死ぬしかないのかどうか。
虎杖のその後がとても気になります!!
続きは>>呪術廻戦ネタバレあらすじ4話/1巻!2人のイカれっぷりとは果たして?
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ1巻!特級呪物を食べる虎杖悠仁がヤバい!
漫画は>>コミックシーモアで『呪術廻戦』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
呪術廻戦を無料試し読み&お得に読むおすすめ電子書籍サイトは?コミックシーモアがいいよ!
電子書籍サイトの中でも、個人的におすすめだと思うのはコミックシーモアです!
なんと。。。新規登録で70%OFFのクーポンがもらえます!
ただ、シーモアがすごいのはこれだけじゃなくて。
月額コース登録で登録コース分の金額(ポイント)を後日返してもらえるって知ってた!?
このポイントを使えば全巻無料で漫画を読むこともできちゃいます。(実質にはなるけど)
すごいですよね~\(^o^)/
ちなみにこの月額コースっていつでも解約OKなんです!1回きりでもいいなんて超太っ腹!!
まぁ、月額コース継続してもボーナスポイントがもらえるし、どちらにしてもお得。
あとは最強ゲリライベントや無料で読める漫画がたくさんあったり。。。
と、あれこれめっちゃお得に漫画が楽しめるんですよね~。
※下記で登録・解約方法の記事を紹介しています!
ただ、珍しいレア漫画も読みたいならまんが王国!
漫画を無料で読みたい&アニメやドラマも楽しみたいならU-NEXT!
Yahoo!&paypayユーザーは断然ebookjapanがおすすめですかね。
どの電子書籍サイトもそれぞれに特徴があってメリットデメリットがあるので、あなたのスタイルに合ったお好みのサイトを利用するのがいいと思います!
※本ページの電子書籍サイトの情報は2022年2月時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
最後に。。。
今日は漫画『呪術廻戦』3話/1巻のネタバレ感想についてお伝えしました。
4話も楽しみです!
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ4話/1巻!2人のイカれっぷりとは果たして?
>>呪術廻戦ネタバレあらすじ1巻!特級呪物を食べる虎杖悠仁がヤバい!