日向夏先生の『薬屋のひとりごと』を読みました。
中世の宮中で下働きをする猫猫(マオマオ)
花街で薬師をやっていた猫猫が、帝の御子たちが皆短命であるという噂について好奇心と知識欲により、興味本位でその原因を調べ始めたことから物語が進んでいきます。
なんとなく難しそうに感じていましたが、読みだしたらとっても読みやすくて面白い!
ハマります。
では漫画『薬屋のひとりごと』5巻のネタバレ感想と無料で読む方法についてお伝えしていきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
薬屋のひとりごとネタバレ5巻!
4巻のネタバレ>>薬屋のひとりごとネタバレ4巻!試し読みや無料で読む方法!【漫画】
>>コミックシーモアで『薬屋のひとりごと』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
宮廷に戻ってきた猫猫ですが、クビになった後宮に戻るわけにいかず、外廷で働くことになります。
薬以外のことに興味がなく勉強が苦手な猫猫は、試験を受けますが落ちてしまい、壬氏直属の下女として掃除などをすることになります。
そこに猫猫が壬氏直属であることに嫉妬した官女たちがやってきて詰め寄りますが、猫猫ははぐらかしたり同情を引いたりして切り抜けます。
その女官たちの中に猫猫に特別な目を向ける背の高い女官がいました。
ある日猫猫は外廷内を散策し、高順から近寄らないようにと言われた武官が多く住む東側をうろうろしていたところ、突然背後から誰かに殴られます。
振り向くとそこにいたのは先日の背の高い女官でした。
殴られたことに不満を抱きつつも入ってはいけない場所だと注意され謝った猫猫は、女官から独特な匂いがすることに気が付きます。
また別のある日猫猫は、阿多妃の代わりに後宮に入った桜蘭(ロウラン)妃の教育をするよう依頼されます。
梨花妃と玉葉妃の推薦と聞き、猫猫はどういう教育なのか悟ります。
その教育とはかつて梨花妃が皇帝の寵愛を取り戻した、花街ならではの秘術についてでした。
「緑青館」のやり手婆から教材を取り寄せ、上級妃4人とその侍女たちに講義をした猫猫ですが、肝心の楼蘭妃はまるで関心を示しません。
そして講義内容に興味津々の壬氏に、猫猫は皇帝に聞いてくださいというしかありませんでした。
ゴミ焼き場に行く途中李白に会った猫猫は、倉庫で火事があったと聞き李白が止めるのも聞かず現場に向かいます。
そこは小麦粉などの貯蔵庫で、猫猫は象牙細工の高級な煙管を発見します。
何かに気づいた猫猫はある実験をします。
そこから導き出した火事の真相とは。。。?
そんな猫猫に、高順からも過去に関わった事件によく似た事件が起こったと相談されます。
フグ中毒で昏睡状態に陥った官僚がいるのですが、料理人はフグを使っていないと主張しているというのです。
毒と聞いて好奇心が抑えられない猫猫は、調査に乗り出します。
そこで見つけた毒の正体は意外なものでした。
ある日羅漢(ラカン)という軍師が壬氏を訪ねます。
羅漢の目的は猫猫で、宮廷御用達の彫金細工師が秘伝の技術を3人の息子に伝授せずに亡くなったので探ってほしいというのです。
3人の息子にはそれぞれ長男に作業小屋、次男にタンス、三男には金魚鉢が与えられていました。昔のように茶会でもしろという遺言に込められた意味とは!?
続き>>薬屋のひとりごとネタバレ6巻!無料で読む方法は?【漫画】
漫画>>コミックシーモアで『薬屋のひとりごと』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
薬屋のひとりごとネタバレ5巻の感想!
無事に宮廷に戻ることができた猫猫ですが、後宮ではなく外廷で働くことになってしまいましたね。
後宮ならではの女性同士のドロドロとした争いごとも面白かったですが、外廷でも次々に問題が起こって猫猫も大忙しです。
フグの毒の件以外では、猫猫はもはや下女でも薬師でもなく探偵なのではと思うくらいでした。
きっと宮中でも有名になっていることでしょうw
壬氏直属の下女となった猫猫に嫉妬する女官たちの中でひと際目立つ、やたらと猫猫の前に現れる背の高い女官と、最後に出てきた羅漢という軍師が気になりますね。
特に軍師の方は猫猫と緑青館にいた時から関りがあるようです。
今回は猫猫が外廷でも有能な探偵っぷりを発揮したわけですが、このひとつひとつが伏線となって後々つながると面白いですよね。
例えば背の高い女官の独特な匂いは何だったのか、倉庫の火事の時に落ちていた高級な煙管の持ち主は誰だったのかなど、今後の展開が楽しみです。
続き>>薬屋のひとりごとネタバレ6巻!無料で読む方法は?【漫画】
漫画>>コミックシーモアで『薬屋のひとりごと』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
漫画を無料試し読み&お得に読むおすすめ電子書籍サイトは?コミックシーモアがいいよ!
電子書籍サイトの中でも、個人的におすすめだと思うのはコミックシーモアです!
なんと。。。新規登録で70%OFFのクーポンがもらえます!
ただ、シーモアがすごいのはこれだけじゃなくて。
月額コース登録で登録コース分の金額(ポイント)を後日返してもらえるって知ってた!?
このポイントを使えば全巻無料で漫画を読むこともできちゃいます。(実質にはなるけど)
すごいですよね~\(^o^)/
ちなみにこの月額コースっていつでも解約OKなんです!1回きりでもいいなんて超太っ腹!!
まぁ、月額コース継続してもボーナスポイントがもらえるし、どちらにしてもお得。
あとは最強ゲリライベントや無料で読める漫画がたくさんあったり。。。
と、あれこれめっちゃお得に漫画が楽しめるんですよね~。
※下記で登録・解約方法の記事を紹介しています!
ただ、珍しいレア漫画も読みたいならまんが王国!
漫画を無料で読みたい&アニメやドラマも楽しみたいならU-NEXT!
Yahoo!&paypayユーザーは断然ebookjapanがおすすめですかね。
どの電子書籍サイトもそれぞれに特徴があってメリットデメリットがあるので、あなたのスタイルに合ったお好みのサイトを利用するのがいいと思います!
※本ページの電子書籍サイトの情報は2021年11月時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
最後に。。。
今日は『薬屋のひとりごと』5巻のネタバレ感想についてお伝えしました。
6巻も楽しみです!
