2018年10月スタートのドラマ「深夜のダメ恋図鑑」の主題歌にTWICEの新曲「STAY BY MY SIDE」が起用されていますね!
とってもいい曲で、ドラマにもとっても合っているんですよ~(^^)/
今日はそんなTWICEの新曲「STAY BY MY SIDE」の歌詞や発売日についてご紹介していきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
深夜のダメ恋図鑑の主題歌「STAY BY MY SIDE」とはどんな曲?歌詞や発売日は?
さて、深夜のダメ恋図鑑とはタイトル通り恋愛がメインのドラマになっています。
なので主題歌ももちろん恋する女性に向けた共感できる楽曲になっています!
TWICE、日本ドラマ「深夜のダメ恋図鑑」の主題歌「STAY BY MY SIDE」でLINE MUSICチャートトップ!
「#TWICE」の韓流LIVE: https://t.co/hHpdJT5E27 pic.twitter.com/KQL2T91M3Q— WowKorea:韓流ドラマK-POP (@wow_ko) 2018年10月22日
TWICEコメント
One in a million TWICEです!「BDZ」もリリースされて、たくさんの方に聴いていただくことができて、本当にうれしく思っている中、10月6日からスタートするドラマ「深夜のダメ恋図鑑」に、TWICEとして初のドラマ主題歌として、新たに新曲を発表することになりました!
「20〜30代女性に共感の嵐の超人気コミック」ということで、私達の新曲も、恋をしている女性に共感していただけるようなTWICEの日本の作品として初のセツナUPテンポの楽曲となっております!
ぜひドラマで私達の楽曲を聴いていただけると嬉しいです。
初のセツナUPテンポの曲ということで、女性の恋心を歌詞だけでなく、曲でも表現しているようなとても素敵な楽曲になっていますよ~(*´ω`*)
TWICE「STAY BY MY SIDE」の配信日や発売日!
配信日は10月22日!
やっと配信が始まりましたね(*´ω`*)
CDの発売日は12月26日!
9月12日に発売した「BDZ」のリパッケージアルバムにこの「STAY BY MY SIDE」が初収録されますよ!
予約も開始しています!
深夜のダメ恋図鑑の主題歌 TWICEの「STAY BY MY SIDE」感想!
さて、とっても女の子らしい素敵な楽曲ですが。。。恋するダメ恋図鑑には少し可愛らしすぎるかも?
なんたって恋愛は恋愛でもダメ男とその男をぶった切るストーリーですからね。。。(笑)
原作を知っている私としてはそんな風に思ってしまいました!
でも、オープニングでは可愛いスイーツに馬場ふみかちゃん・佐野ひなこちゃん・久松郁実ちゃんがメイクしている姿や「STAY BY MY SIDE」に合わせてドレスでダンスしていたりがとっても可愛い!
なので、オープニングと楽曲としては最高にマッチしていますよ(*´ω`*)
まぁ、オープニングの最後の最後でバンッと3人で白目の変顔をするのでそこに深夜のダメ恋図鑑らしさが出てるんですけどねw
見逃している人は是非見て下さいよ~(*‘∀‘)
深夜のダメ恋図鑑普通におもろくて見とったら主題歌TWICEやし、ばり可愛いし、見とるだけで女子力上がりそうなんやけど
— はるか いわした (@___table_orange) 2018年10月22日
深夜のダメ恋図鑑のオープニング、キラキラかわいい女の子って感じがかわいくてたまらんのだけど、TWICEのSTAY BY MY SIDEも良すぎてそれをキャストの3人がドレスで踊ってるのもまた可愛い( ; ; )
— まこと (@makoto_vel_) 2018年10月8日
深夜のダメ恋図鑑のオープニングが可愛すぎて録画なのに飛ばせない
— m (@omasan_Y) 2018年10月21日
私と同じく、オープニングと本編のギャップに驚く方も続出しているみたいですね(*´з`)
でも、このギャップがまたいいんでしょうかね~!
深夜のダメ恋図鑑原作は大好きだけどドラマのオープニングあざと過ぎちょっと。
そもそもこれはダメ男をぶった斬る話なのに真逆な印象のオープニング。— 夜神右 (@yagamiright) 2018年10月9日
「深夜のダメ恋図鑑」オープニングできらきら女子系のドラマかと思ったら、タイトル通りのダメ男とダメ女3人の話でおもしろいじゃん。 pic.twitter.com/ppvBQArBFp
— デンスケ (@kokodokoboy) 2018年10月9日
最後に。。。
今日はドラマ「深夜のダメ恋図鑑」の主題歌「STAY BY MY SIDE」について調べてみましたが、本当に曲も歌詞も素敵でしたね!
深夜のダメ恋図鑑を見るたびに曲が聞けるのでオープニングからテンション上がります♪
ドラマや原作もとっても面白いので気になる方は是非見てみて下さいね~(^^)/

