遠藤達哉先生の『SPY×FAMILY』が面白いと話題なので読んでみました!
続きが気になってしょうがない!
では『SPY×FAMILY』5巻のあらすじネタバレ感想をお伝えしていきますね!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
スパイファミリーあらすじネタバレ!5巻/24話25話26話27話28話29話30話!
4巻のネタバレ>>スパイファミリーネタバレ4巻!黄昏が死ぬ未来は現実になるのか!?
>>コミックシーモアで『スパイファミリー』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
スパイファミリー24話
ヨルの帰りが遅いことにヤキモキしつつも、実際の間柄から聞くことができずにいる黄昏。
というのも、毎日暗い表情で帰ってきて手には大量の切り傷があるのです。
そしてヨルは”これに失敗したら家族を失ってしまうかもしれない”と考えていました。
そして赤い液体が滴る紙袋を持ってどこかに出かけるヨル。
ヨルは何をしているのか。。。実は料理を習いに同僚のカミラの家に行ってたのです。
紙袋の中身は潰れちゃったトマトだったぞw
さらに噂を聞きつけたユーリもカミラの家に現われます。
必死に料理を作るヨルですが、その料理はとても恐ろしいもので。。。ユーリは姉を愛するあまりおいしそうに食べてはいますが、もはや吐きながら食べていて、同僚夫婦は一口で昇天してしまうのでした。
このままではロイド(黄昏)に離縁されてしまうと、それでも頑張ろうとするヨルは唯一覚えていた母親のシチューを思い出して作ることにしますが。。。
家に帰ってきたヨルは自信満々に夕食を作ると言い、青ざめる黄昏とアーニャを横目にシチューを作ります。
すると。。。美味しいと喜ぶ2人を見て喜び、涙するヨルでしたがその後にオリジナルの料理を出して、黄昏とアーニャを気絶させてしまうのでした(笑)
スパイファミリー25話
学校でアーニャは引き続き、ボンドを餌に黄昏のターゲットの次男であるダミアンと仲良くなり、ダミアンの家に行けるように(勝手に)任務を達成しようとがんばります。
前回は失敗しましたが、ボンドの写真を見せれば食いつくだろうと写真をわざと落としますが。。。食いついてきたのは恋愛に興味津々の友人、ベッキーでした。
図工の授業では動物を作るというテーマ。
アーニャはボンドを作ってダミアンにアピールを試みますが、下手過ぎて失敗。。。
一方でダミアンは家の家紋に入っているグリフォンを作ると言い、頭の中で父親に褒められるところを想像していました。
その考えを読んだアーニャは自分も手伝えばデズモンドに気に入られて家に行けるのではと考えます。
2人で協力して作ることになりましたが、ヘボすぎて足を引っ張るアーニャ。
ダミアンの悔しがる心の中を読んだアーニャはさっき作ったボンドをメスのグリフォンに改造して渡します。
ボロボロのグリフォンの横に小さなメスのグリフォンが並ぶ作品が完成。
見た目は酷いですが、なぜか教育委員会からの評価は素晴らしく、金賞を取るのでした。
(ボロボロ具合を翼をもがれてもなお雄雄しい姿に、戦争から立ち直る我が国の未来を見たとかなんとか。。。w)
スパイファミリー26話
学校では中間考査の時期が近づいていました。
全4教科で各教科それぞれの首席、次席にステラが1つ授与され、赤点を取った者はトニトが与えられます。
人の心が読める為、カンニングできてしまうアーニャは余裕の表情ですが。。。月を見てある事を思い出します。
“エクリプス”
新月の日、アーニャの心を読む力もなくなるのです。
そして、新月がテストの日だと知ったアーニャは慌てて勉強をしようとしますが。。。黄昏に教えてもらうも、黄昏の心の声がすごすぎて、集中できないアーニャ。
そんなとき、ヨルがユーリに家庭教師を頼んだと言い、家に呼びますが、ユーリの頭の中はある事でいっぱい。
そんな思考に胸焼けしながらも、勉強を開始します。
最初はうっかりユーリの心を読んで、全問正解してしまいますが、それでは意味がないことに気付きまじめにやり始めます。
するとあまりにも出来なさすぎて、ユーリにキツく怒られてしまうアーニャ。
でもヨルが可愛くお願いしたおかげで、ユーリは目がハートに。
更に
アーニャ、がんばるます!ハハに美味しいものを食べさせたいと思ってるます(アーニャ口調)
と言ったおかげでユーリの心を掴み、しっかり教えてもらえることになるのでした。
そしてユーリは勉強嫌いのアーニャに”知は力”だと、勉強する価値について説明。
2人で息切れするほどの勢いで勉強しますが。。。ユーリは自分自身も黄昏を捕まえる為にもっと勉強しなければと思います。
アーニャはこの間の事件を思い出し、自分に知恵があれば爆弾を解除して黄昏の任務の手伝いができていたかもしれないと、1人自習に励むのでした。
任務を終えて帰宅した黄昏。
アーニャのノートを見てある事に気付き、衝撃を受けます!
そして2週間後、トニトとステラをかけた前期中間考査が始まりますが。。。?
スパイファミリー27話
イーデン校で上に立つということは将来上に立つ存在になるということ。
そのため、賄賂で成績を買おうする親が毎年います。
しかし、そんなことは許されず生徒たちの答案用紙は国の行く末を左右する重要書類として採点が終わるまでは厳重に保管される事になります。
黄昏は東西平和のために遂行中の”オペレーションスストリクス”で危機に陥っていました。(デズモンドに近づく任務)
アーニャはおそらく落第。。。するとトニトをたくさんもらう事になり退学になってしまうんです!
それを阻止するために答案用紙を改竄する事に決めた黄昏はファーマン先生に化けて潜入を試みますが、怪しい人物がいて。。。
同業者の東雲はやる事がすべてがめちゃくちゃ。
黄昏は騒ぎになっては困ると、自然に助け舟を出して無事に潜入成功します。
すると、潜入した途端後ろから殴られて倒れてしまった黄昏。
しかしこれも黄昏の作戦のうち。
気絶しながら東雲の目的を確認しているとデズモンド兄弟の答案用紙を偽装していました。
そしてひと悶着ありながらも東雲が去ったあと、”あんな奴”に依頼するほど危機的なのか疑問に思いながら見てみると、加点ではなく赤点になるように改ざんされていたのです。
デズモンドを陥れたい企業の仕業だと悟った黄昏はデズモンド兄弟に退学されては困るからと、元の回答に戻すのでした。
そしてアーニャの答案用紙も改ざんするために確認しますが。。。
5日後、ダミアンは歴史が次席でステラを1つゲットすることができました。
アーニャは黄昏の心を読み”けっこうできたみたい”ということを事前に知っていました。
自信満々に順位を見ますが。。。228人中213位\(◎o◎)/!
すべて赤点を取らなかったことで喜び自信満々に黄昏に報告するアーニャと、すべてが赤点ギリギリなことに文句を言いつつも自分の力で頑張ったことを認め、内心では喜ぶ黄昏なのでした。
一方でデズモンドの答案の改ざんをした東雲。
黄昏が元に戻したことにより、任務失敗で依頼主からクビにされていました(笑)
スパイファミリー28話
時は戻り、先月のある日。
グルーマン製薬の社長が話しているのを息子が密かに聞いていました。
”社長と呼ばれるのもあと少し”
”デズモンドグループ。。。”
”我が家の経営は風前の灯”
”あと一か月足らずで消える”
そして話はテスト後に戻ります。
いつものようにダミアンは人気者としてもてはやされていると、どこからか”憎い”という心の声が聞こえてきました。
”デズモンド許すまじ”そう考えているのはジョージでした。
更に、心の声からジョージがお小遣いをはたいてデズモンド兄弟を赤点にしようとしていた張本人だということを知ってしまいます。
そしてまだチャンスはあると、どうにかして退学に追い込もうとするジョージ。
ダミアンが悪い事をしていると嘘をつき、自分で顔を殴り、ダミアンに殴られたと先生に嘘をつきますが。。。
そこでアーニャがダミアンはそんな事しないと言い、ダミアンが何もしていないところを見ていたと証言します。
そんなアーニャによって事なきを得ますが、アーニャが(黄昏の為に)ダミアンがいなくなると困るという言葉を聞いて赤くなるダミアンw
照れ隠しにジョージを責めるものの、ジョージはデズモンドグループのせいで今日、自分の会社が倒産することを打ち明けます。
更に退学しなければいけないようです。
ジョージは卑怯なことをしましたが、罪悪感&可哀想だと思ったダミアンたちは最後の学校生活がいい思い出で終われるように、ジョージがしたかったいろんなことを協力して、させてあげることに。。。
家に帰ったアーニャは今日の出来事を黄昏に話しました。
すると衝撃の事実が判明して。。。明日からも学校に通えることになったジョージなのでした。
スパイファミリー29話
社会学習で”興味のある職業”について調べてレポートにまとめることになったアーニャ。
先生のアドバイスを元に、両親の職業を調べることになり、アーニャはヨルに話しを聞きます。
すると裏の仕事について紹介すると言って武器を見せたり、仕事現場へアーニャを連れて行くヨル。
アーニャはヨルが人を手に掛ける姿を見て、更に血しぶきを体に浴び、呆然。。。
というのは、ヨルの想像。
そして心を読んでその内容にドン引きするアーニャw
すぐに黄昏の仕事について調べることに変更するのでした。
2日後、アーニャは黄昏と一緒に黄昏が表の顔として務める精神科に来ていました。
黄昏の仕事への想いを聞きながら心の声も交えて必死にメモを取ります。
でもしばらくして職場の同僚にも会うと、可愛がられてお菓子などを貰うアーニャは黄昏の真剣な説明はそっちのけですw
更には心の声をメモるので黄昏にメモのタイミングが変だと思われています。。。
そして診療室を見せているとき、裏の仕事の同僚(同じく忍び込んで仕事している)が来たので部屋をあとにする黄昏。
アーニャは心の声で知った診療室の隠し通路を見つけて入って行ってしまい。。。!?
後日、黄昏の仕事をレポートにして発表したアーニャ。
ただ、素晴らしい内容に加え、心の声もまざっているため、それを聞いたイーデン校の寮長は驚きます。
それによって呼び出しを受けた黄昏はスーパー弁明術でなんとか乗り切るのでした(笑)
スパイファミリー30話
黄昏と同じ病院で働くフィオナはWISE(ワイズ)のスパイでした。
そして管理官のハンドラーの指示で今回黄昏と共同作戦をすることになります。
すると任務の都合で無理だったけど、本当なら妻役としても黄昏をサポートできたと、今からでも妻役も引き受けることを提案します。
しかし妻がコロコロ変わるのはよくないからと却下されてしまいます。
ただ、よからぬことを考えている様子のフィオナは。。。?
フィオナはコードネーム夜帷(とばり)
冷血で鉄面皮の彼女は気味悪がられていましたが、ある野望があったのです。
そして黄昏の家を訪ねたフィオナ。
あえて黄昏がいない時間を選んできていました。
アーニャが病院に来た時に忘れていったものを届けに来たことになっていますが、本当の目的はヨルから妻の座を奪う事で。。。
しかし、予想よりも早く黄昏が帰宅してしまい、作戦は失敗。
普段の会話を装いながら2人は口の形と発音を使い分けて秘密の会話をします。
そしてオペレーションストリクスのミッションの現場を見に来ただけだというフィオナに納得がいかない黄昏。
アーニャはその様子を見ながら2人が仲が悪いと考えていますが。。。フィオナの心の声を読むと。。。
黄昏先輩。。。スキ(真顔)
目をこすって再度確認するアーニャ。
しかし、
すぅきぃーーーーー♡(真顔)
表情と心の声のギャップに驚きつつも妻としての仕事ができるところを見せつけで自分が妻になることを目論んでいることまでアーニャに知られてしまうのでした。
※野望=黄昏のお嫁さんw
ただ、なんでも厳しいフィオナはアーニャを見て心の中で粗忽な娘だと思い、自分が母親になったら分単位で教育すると考えます。
それを知ったアーニャはフィオナが母親になるのは困ると、ヨルが大好きアピール。
更に黄昏もヨルに微笑みかけ、フィオナは嘘の笑顔だと思いながらも傷つき雨の中帰っていくのでした。
傘もささずに帰ったフィオナを追いかける黄昏。
そこで見たフィオナの姿に衝撃を受ける黄昏は。。。!?
続きは>>スパイファミリー6巻ネタバレ!夜帷が黄昏と夫婦になる展開?
漫画は>>コミックシーモアで『スパイファミリー』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
スパイファミリーネタバレ5巻の感想!
相変わらず面白いし癒される~(*´ω`*)
今回は大きな事件はなかったものの、黄昏とアーニャのズレたやり取りが可愛すぎて本当に大好きです!
ネタバレではうまく表現できないのですが(というか端折ってるw)本当に細かいところに面白さが詰め込まれていてニヤニヤしながら読んでしまいます。
黄昏の為に必死になるアーニャとヨル。
そして任務だと思いながらも家族として大切な存在になっていく3人♡
ユーリもなんだかんだ面白くて好きですが。。。黄昏を捕まえたいと思っている敵ですもんね。。。いつか対決するときが来るのでしょうか。
っていうか、ヨルやアーニャの正体がバレる日はくるのかな?
ずっといろいろ勘違いしたままなのか。。。これはこれで面白いですけど、もどかしいw
更に更に。。。ライバル登場!
黄昏は超絶イケメンなのでモテるとは思っていましたが、フィオナ。。。ガチですね(´◉◞౪◟◉)
どんな感じになっていくのか想像がつきませんが、三角関係大歓迎です!
ラストがかなり切ないものになっていましたし、黄昏もどう動くのでしょうか。
早く続きが見たいです!
(気になった人は是非漫画で読んでください!面白さが全然違うはずです!)
続きは>>スパイファミリー6巻ネタバレ!夜帷が黄昏と夫婦になる展開?
漫画は>>コミックシーモアで『スパイファミリー』を無料試し読みする!
※新規登録で70%OFFクーポン&月額メニュー登録で最大2万円分ポイントが返ってくる!(実質無料になるってこと!)
漫画を無料試し読み&お得に読むおすすめ電子書籍サイトは?コミックシーモアがいいよ!
電子書籍サイトの中でも、個人的におすすめだと思うのはコミックシーモアです!
なんと。。。新規登録で70%OFFのクーポンがもらえます!
ただ、シーモアがすごいのはこれだけじゃなくて。
月額コース登録で登録コース分の金額(ポイント)を後日返してもらえるって知ってた!?
このポイントを使えば全巻無料で漫画を読むこともできちゃいます。(実質にはなるけど)
すごいですよね~\(^o^)/
ちなみにこの月額コースっていつでも解約OKなんです!1回きりでもいいなんて超太っ腹!!
まぁ、月額コース継続してもボーナスポイントがもらえるし、どちらにしてもお得。
あとは最強ゲリライベントや無料で読める漫画がたくさんあったり。。。
と、あれこれめっちゃお得に漫画が楽しめるんですよね~。
※下記で登録・解約方法の記事を紹介しています!
ただ、珍しいレア漫画も読みたいならまんが王国!
漫画を無料で読みたい&アニメやドラマも楽しみたいならU-NEXT!
Yahoo!&paypayユーザーは断然ebookjapanがおすすめですかね。
どの電子書籍サイトもそれぞれに特徴があってメリットデメリットがあるので、あなたのスタイルに合ったお好みのサイトを利用するのがいいと思います!
※本ページの電子書籍サイトの情報は2021年11月時点のものです。
最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
最後に。。。
今日は『SPY×FAMILY』5巻のネタバレ感想についてお伝えしました。
6巻も早く読みたいです!
https://shirashiru.com/spyxfamily6-manga-14629
