10月7日から月9ドラマ『シャーロック』が放送されましたね!
ディーンフジオカさんと岩田剛典さんのコンビ。。。目の保養です(*´ω`*)
それだけで見ちゃうw
では話題の日本版『シャーロック』1話のネタバレ感想をお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
【月9ドラマ】シャーロック1話ネタバレ感想は原作と違うけど面白い?
遂に始まった月9ドラマ『シャーロック・アントールドストーリー』ですが、原作があります。
誰もが聞いたことのあるミステリー小説『シャーロック・ホームズ』です!
作者はアーサー・コナン・ドイルさん。
そして月9のシャーロックですが。。。原作の小説を読んでいる方は全然違う!と思った方が多くいらっしゃるようですね。
面白いけどシャーロックホームズ原作って言われるとなんか違う
ロンドン、探偵、警察、元軍医の助手、浮浪児の少年探偵団、変装、バイオリンというホームズの要素を現代の日本に置き換えて無理矢理詰め込んでるから違和感だらけ
#シャーロック— 菊丸 (@kikumaru131) October 7, 2019
月9のシャーロック原作要素があまり見受けられないのだが…
— はぶ (@rto760) October 7, 2019
月9シャーロック………
原作ホームズ全然関係無いやん😑
変人の刑事ドラマ💦和製はHuluのミス・シャーロックの方が原作愛を感じる
— 米村 拓彰 (←hiroaki) (@baskervillesdog) October 7, 2019
というのも、今回のシャーロックのサブタイトルである『アントールドストーリー』
それは語られざる事件
という意味なんですね。
シャーロックに関連付けながらも原作では語られなかったオリジナルストーリーとして制作されています。
なので全然違う!と言われて当然と言うのかな。。。プロデューサーも最初から原作に忠実に作るつもりはなかったんですね。
(もちろん原作をないがしろにしないよう配慮はした上で)
ということで、別物として楽しむのがいいのかな?とも思います。
名前もまったく違うものになっています。
が。。。少しだけ寄せていますw
シャーロック・ホームズ=誉獅子雄(ほまれししお)→S・H
ジョン・ワシントン=若宮潤一(わかみやじゅんいち)→J・W
イニシャルを合わせているんです(・∀・)
そして原作に関連付けてはいるということで、全くの別物になっているわけでもない。
いろんな小ネタを探すのも楽しそうですね(^^)/
原作を現代日本で置き換え、描き直す。こう考えればシャーロックも悪くはない。というか、ヤスさんほどシャーロック愛が深く無いから一話めから好印象を受けたんだろうな。
結局のところ、ディーンフジオカさんとがんちゃん目当てなんだよな— HiGH:銀我:WORST (@SILVERSOUL_ZERO) October 7, 2019
私としては、とっても面白かった!引き込まれた!
というのが感想でした。
ディーンフジオカさんが本当に素晴らしい演技で。。。ハマってしまいます(p゚∀゚q)
【月9ドラマ】シャーロックは古畑任三郎やガリレオに似てる?
ちなみに私はドラマを見て最初に思ったのが原作うんぬんではなく。。。あれなんか見たことあるぞ。
って感じでしたw
そう、古畑任三郎\(◎o◎)/!
獅子雄は今風、洋風の古畑さんです(笑)
怪しいと思った人や気になる人に空気を読まずに近づき。。。どこにでも現れる。
好き勝手に人のものをあさったり調べるw
でもなんか憎めないんですよね~!
そしてもう一つ。
ガリレオにも似てる!
ガリレオの湯川は考えるときに数式をバーッと書いていましたね。
獅子雄はバイオリン!
素敵でしたが、ガリレオを思い出しました(p゚∀゚q)
どちらのドラマも面白かったので、私はこのシャーロックも楽しんで見れそうです♪
あまり期待してなかったけど面白かった。これは回を重ねるごとに面白くなるパターンかも。ガリレオに空気感似てるなって思ったら演出同じ人だった。#シャーロック
— 林家亭小虎 (@jefkotora) October 7, 2019
独特の空気感のドラマだね
ガリレオ?と古畑任三郎?(どっちもちゃんと見た事ないw)を
足して2で割った感じ#シャーロック— maki (@makigaho) October 7, 2019
【月9ドラマ】シャーロック1話のネタバレ感想はディーンのバイオリンと変装ヒゲがヤバい!
そしてバイオリンと言えば。。。赤羽栄光(中尾明慶さん)の妻である赤羽汀子(松本まりかさん)を呼び出すために若宮が電話をしたときの事。
そのときに獅子雄はバイオリンでパトカー音を再現して、汀子を心理的に追い詰めたんですね。
でも。。。バイオリンでパトカー音って(´◉◞౪◟◉)
なんとなく笑ってしまいました(笑)
実際すごいし、かっこいいけれども!!
シャーロックのここすき#月9#シャーロック pic.twitter.com/PRRVrfMr7A
— ドラマチックレンジ🌻 (@RangeDrama) October 7, 2019
ディーンさんのバイオリンで、パトカーの音すごいなあと思いましたよほんとなんでも上手いね😊#シャーロック
— chiko (@Q8b3ilAfpA32bKG) October 8, 2019
#シャーロック バイオリン笑った。
— wyswyg3 (@wyswyg3) October 7, 2019
この時代にホームズ物?
最初疑問はあったけど
つけひげサングラスで変装したり
バイオリン弾いてくるくる回ってる
能天気な主人公見てたらどうでもよくなった😅こんな月9も新鮮でいいな#シャーロック#ディーンフジオカ pic.twitter.com/gA46QqjFPr
— musianZ (@musia64884939) October 7, 2019
そう!そうなんです!
バイオリンも笑えたんですが。。。この変装(笑)
楽しみすぎでしょ!(´⊙ω⊙`)
そして。。。似合いすぎですw
もうディーンフジオカさんの変装ヒゲ姿はヤバすぎます!
タオルとサングラスを外し。。。ヒゲを両手でとるシーン。
この取り方がまた。。。笑わせてくれました(*´ω`*)
でもとにかくかっこいい♡
モンテ・クリスト伯とかでめちゃくちゃ紳士なイメージしかなかったら、おディーンことディーン・フジオカが今回のシャーロック(特にこの瞬間)でイメージがめっちゃ崩れたわ🤣🤣🤣#シャーロック #ディーンフジオカ pic.twitter.com/8N384rO3Rg
— 🐟 司 🐟 (@3jsb_fisH_Yk) October 7, 2019
最後に。。。
今日は『シャーロック・アントールドストーリー』1話のネタバレ感想をお伝えしました!
原作とは少し違いますが、オリジナルストーリーとして見れば本当に楽しめるのではないかと思います!
ディーン・フジオカさんと岩田剛典さんのコンビもいいですし、今後の獅子雄の暴れっぷりが見たい(*´ω`*)
2話も楽しみです!
久々に菅野美穂さんも出演されますしね(・∀・)

