3月22日に『テセウスの船』最終回が放送されましたね!
本当に最後まで真犯人がわからなくて面白かったのですが。。。
モヤモヤもあり、笑いもあり、なんだかんだでうまくまとまった最終回でした(;^ω^)
では『テセウスの船』最終回のネタバレ感想についてお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
テセウスの船最終回ネタバレ感想は犯人はせいやで理由は逆恨み!みきおとの関係は?
犯人はまさかのせいやさん演じる田中正志でした。
なぜ正志は文吾を恨んでいたのか。
それは12年前の村祭りが原因でした。
キノコ汁に毒キノコが入っていて亡くなってしまったのが徳本の母。
そしてキノコをたまたま入れたのが正志の母親だったんです。
ただキノコを入れたという理由で正志の母親は文吾に逮捕されてしまったことがきっかけ。
しかもそれもあってか、早くに亡くなってしまったんですね。
正志もまた、この事件をきっかけに殺人犯の子供として世間から冷たい目で見られ育ちました。
でもそれだけが理由ではありません。
正志には妹がいたのですが、妹は母親が理由でいじめられ、自ら命を絶ってしまったんですね。
しかも!
正志の父親が大病になり、久々に音臼村に戻ってきたとき。
文吾は正志に
「家族は大事にしねぇとな」
そう言ったんです。
自分の気持ちを知らずに家族と幸せそうに過ごす姿を見て”許さない”と決めて犯行に及んだと言うわけです。
文吾のせいで自分の家族がめちゃくちゃになったわけですから、恨む気持ちもわからなくないですが。。。
ちょっと待って!
完全逆恨みじゃね(´◉◞౪◟◉)
正志が文吾を恨んだのは逆恨み!悪いのは田中義男!
文吾が正志の母を逮捕したことは事実ですが、これには事情があったんです。
最初にキノコ汁に毒キノコが入っていることが判明したときに文吾は誰かが間違えて入れてしまったんだと事故として処理しようとしました。
でもそのときに議員に立候補しようとしていた正志の父の田中義男は村に不安を残してはいけないと絶対に犯人を見つけるように文吾に依頼したんです。
そして犯人は自分の妻だということが判明。
田中義男は県警に掛け合ってこの事実をもみ消そうとしましたが、そういうわけにもいかず、正志の母親が捕まることになってしまったんですね。
。。。ね?
悪いの正志の父じゃん!
完全に逆恨みじゃん!
しかも、自分の妹が亡くなってどれだけ辛いのか経験したくせに文吾に罪をきせたいという理由だけで音臼小事件を計画したと言う事?
でも実際行動していたのは加藤みきおですよね?
2人はどういう関係だったのでしょうか。
正志とみきおの関係は?実行犯がみきおで黒幕がせいや?
そもそも犯行を犯していたのはみきおです。
でも黒幕の真犯人は正志。
どういうこと?
繋がりは?
と思っていたら関係が明かされました。
理由は。。。佐野文吾が邪魔だってことがたまたま一緒だっただけ。
なんだよ!
浅い!
しかも子供は単純でいいとか言っちゃって。
正志最低すぎませんか。
自分の手は汚さずに子供のみきおを利用するとか。
母親と妹のことは可哀想ですが。。。だからってクズすぎます(>_<)
ちなみにノートを拾ったのは正志でいいのでしょうか?みきお?
未来で正志とさつき先生を手に掛けたのは?
と、謎の部分も多くありますね。
そして、正志はノーマークだったので予想しなかった犯人で驚きもありましたが、原作通りに未来のみきおが心と同じくタイムスリップしていて子供みきおと大人みきおが犯人ってラストの方が面白かったように思います。
まぁ、原作と違うからこそ楽しめた部分はありましたけどね。

で。。。ラストにとんでもない衝撃が待ち構えていましたね!
テセウスの船最終回ネタバレ感想!澤部が大人の慎吾役で笑える!
そう。
未来の慎吾は?
という疑問がずっとあったのですが、”これ”のために最終回まで出てこなかったのですねw
心の活躍?により、事件は解決。
でも、タイムスリップした心が正志とのもみ合いで刺されて亡くなってしまうんです。
まぁそのおかげで?未来は無事に文吾が犯人ではない世界になりました。
産まれてきた心も鈴も慎吾も幸せのまま大きくなり、みんなで食事会。
そこで出てきた大人慎吾役で登場したのがなんと澤部さん\(◎o◎)/!
坊主繋がり!!
これには本当に驚かされましたし、笑ってしまいましたw
最後の最後にとんでもない衝撃を用意してくれていましたね。
・さつき先生が妊娠して産めない経験をしていたからみきおに執着していた事。
・元々の心が亡くなってしまった事。
・佐野家が幸せのままのルートで進んでくれた事。
・由紀と再び結ばれて未来ちゃんを授かった事。
いろいろありましたが、すべて吹き飛びましたわ!!
みんな澤部に気を取られすぎて心さんがタイムスリップしてきたことも、さつき先生が昔妊娠してたことも、校長がただ息子に会いにいってただけだったことも、みきおが全部話して毒を飲んだことも、せいやが犯人だったことも忘れてない? #テセウスの船 pic.twitter.com/U4Gyt33es0
— ヘリちゃん (@hyeri1960) March 22, 2020
本当に面白かったですw
ちなみに最後の最後で『テセウスの船』というタイトルの意味がピッタリと当てはまる形になりましたね。
ここは深い。
考えさせられる切ない結果となりました。
語彙力がないので上手に説明してくださっている方のツイートを載せておきます↓(笑)
テセウスの船、面白かった。
でも、この結末はやるせないよ。未来変えたくて頑張った、あの「田村心」はもういなくて、その頑張りの結果で生まれた違う「佐野心」が幸せでいる。違うみんなが幸せでいる。
文吾だけ全て知ってる。これがテセウスの船というタイトルの意味か。切ない。#テセウスの船
— 🌙MOO@Vo.⚙ (@J_MOO_UnderSon) March 22, 2020
テセウスの船最終回結末にツイッターの感想は?
いろんな伏線が回収されないまま謎もちらほら残っていますが、総合でとっても楽しめました。
みなさんの感想も見ていきましょう!
何がしたかってんオブザイヤー#テセウスの船 pic.twitter.com/4wCwbKkOf6
— いり (@26_suuuuuuuki) March 22, 2020
テセウス、お兄ちゃん大人になったら澤部って、爆笑!心さん死んだ時の涙返してー!!#テセウスの船
— しっぽにゃお (@126_kao) March 22, 2020
うん、納得。納得だ。納得してる!久々にけっこうふにおちてる! #テセウスの船
— はたらきものともこ (@holmes_poirot) March 22, 2020
欲を言えばもう少し深いというか濃いというか、、そうゆう結末であって欲しかった(笑)
でもとても楽しませてくれたドラマの1つ👏✨#テセウスの船— RUKA (@ruuuuuuukakaka) March 22, 2020
テセウスの船の最終回、よかった、ちゃんと未来が変わって本当によかった。まだまだ涙止まらない。。。
— いもり (@mLRK1fVEoIjCUcG) March 22, 2020
全部澤部に持ってかれた感が💦💦
しかし何故小籔は睨んでた?
何故文吾だけは記憶があって、他の家族は心さんの記憶が無いんだ?
けど最後は佐野家が平和な未来だから良かったのかな…#テセウスの船
— ジャン (@AomPadre) March 22, 2020
毎回ドキドキしながら見ました。。時間軸を考えるとややこしいので考えるのはやめます。。生まれてきた心さんがまたゆきさんと出会えて。。幸せそうな佐野家がみんな揃ってて、よかった!それしかない!それにしても、お兄さんが澤部さんだったとは、ちょっとほっこりでした#テセウスの船
— しま (@0005_1808_st) March 22, 2020
未来の姉ちゃん、なぜか整形後の
姉ちゃんだったし、みきおは
幸せそうにカフェやってるし…
矛盾はあるけど、、
新しい心さんはお母さんのお腹に
いるわけだし、あの結論も納得
でも普通にお母さんは成長した子
があの心さんに瓜二つ?!って
ならないのかなぁ?(笑)🤔#テセウスの船— 翔潤子💜❤️ (@ara_ara005) March 22, 2020
え、原作と犯人違うの?
大人になったみきおが笑って普通の生活してたけど、それでいいの?
え、え、え、待って。
なんかみきおの罪がポツンと置いてかれて放置プレーされてない?
原作の展開の方が個人的に納得する。
なんか…コレじゃない感…。#テセウスの船— ゆか (@naturalovelife) March 22, 2020
2話予告段階で犯人教えてくれていたのか優しいなTBSは #テセウスの船 pic.twitter.com/9UW27c1IkD
— イクオ (@no1901) March 22, 2020
最後に。。。
今日は『テセウスの船』最終回のネタバレ感想についてお伝えしました。
いろいろツッコミどころも多かったドラマでしたが、(心さんたちの行動にもw)本当に面白かったです!
終わってしまうのがとっても寂しい!
でも次は半沢直樹ですね~!
こっちもかなり盛り上がりそうで楽しみです(*´ω`*)
ちなみに小藪さんは一体なんだったのでしょうかw
犯人伏線要因だったんでしょうが、突然出てきて文吾を嫌っているというだけで暴走しすぎです!
さらに何事もなくフェードアウトw
笑えます。
それに比べて君は何だったんだい…?#テセウスの船 pic.twitter.com/5japrFhaQD
— 来週は初トレイル (@kimchan928) March 22, 2020

