2019年1月スタートの月9ドラマ「トレース〜科捜研の男〜」に遠山俊也さんが出演されますね!
科捜研法医科研究員役です!
今日は遠山俊也さんのプロフィールについて調べてみました!
下記クリックでお好きな項目に移動します♪
遠山俊也の出身中学や結婚は?過去ドラマ出演作品と評価も!
ではまず遠山俊也さんの基本プロフィールをご紹介します!
遠山俊也が連続テレビ小説「ひよっこ」クランクアップしました! pic.twitter.com/6r6f4CG0Jg
— シス・カンパニー 俳優部 (@sis_management) 2017年8月21日
出身地: 新潟県
生年月日: 1962年8月31日
年齢: 56歳
星座: 乙女座
血液型:???
身長: 173㎝
体重:???
特技: 柔道・スキー
事務所: シス・カンパニー
職業: 俳優
遠山俊也さんは1986年に劇団夢の遊眠社に入団します。
24歳の時ですね!
それにしても遠山俊也さんは有名な俳優さんですが、とっても情報が少ないな〜って思いました。
意外ですよね。
なんだか、ミステリアスです!
血液型なども公表されていませんでした。
そして、特技が柔道というのは驚きです!
見た目から優しそうなイメージだからかもしれません(^^)
遠山俊也の出身中学や高校は?
出身中学は調べましたがわかりませんでした(゚Д゚)
高校は新潟県の
新潟南高校
です。
共学の公立ですね!
偏差値は66〜69
お勉強もできたんですね〜(・∀・)
校則も厳しいようなので、きちんとした高校生活を送ってこられたのではないでしょうか?
大学は東京都の
東洋大学
です。
遠山俊也は結婚してる?子供は?
結婚の情報や子供の情報もなかなか見つからなかったのですが。。。
見つけました!
遠山俊也さんは結婚されていて、娘さんが2人います!
2018年1月に公開された出演映画「ミッドナイト・バス」でのインタビューで
「僕は娘が2人いるので」
とおっしゃっています。
奥様の情報や娘さんの年齢などは不明なままですが、とっても温かな家庭を築いていそうですよね!
遠山俊也の過去ドラマ出演作品や演技の評価は?
遠山俊也さんの過去ドラマ出演作品を紹介していきます!
。。。と言っても全て紹介すると膨大な量になりますので、主なものに絞りますね(^_^;)
* 踊る大捜査線シリーズ
* 科研の女シリーズ
* 相棒シリーズ
* はみだし刑事情熱系シリーズ
* 世にも奇妙な物語シリーズ
* ケータイ刑事 銭形シリーズ
* 金田一少年の事件簿シリーズ
* コードブルー
* リガールハイ
* カンナさーん!
* グッドドクター
* ひよっこ
本当にたくさんのドラマや映画、CMで活躍されていますよね!
でも、主演作品はないんです。
とっても不思議ですよね。
遠山俊也の演技力は上手い?下手?
では、遠山俊也さんの演技力の評価を見てみましょう!
科捜研の鶴ちゃんはホントいいキャラだった… 再登場してほしいけどなぁ 遠山俊也さんの演技好きだわー
— ⚽️⚾️リモコン🏉🚲 (@rimokondaisuki) 2015年1月14日
TBS系『がっちりアカデミー』を見てる。キター!!「トク川警部」シリーズ(笑)。今回で第2回目か。犯人@中西良太サンとソン田刑事@遠山俊也サンの演技が光る(笑)。トク川警部@森永サンは笑える。高橋英樹サンも十津川警部だな。
— テラティー (@teratea69) 2010年5月21日
実写版ぬーべー見た。……原作とある程度別物と割りきれば見られなくはない、という印象。覇鬼や美奈子先生やいずなとか、ずいぶん原作と設定乖離してるしなぁ。雲外鏡の声を演じた天田益男さん、やっぱエエ声してるなあ。遠山俊也さんは芝居上手いなあ。稲川淳二さんのナレーションは良いなぁ…
— 岩崎雄一 (@loveclaft) 2014年10月12日
輝きYELLに遠山俊也さん出てた…好きな役者さんのひとり(o^^o)
— 美織(miori) (@kirin_lemon) 2017年8月12日
遠山俊也さんかっこええ…。
— *くぅ* (@kuro146) 2017年8月12日
チーム・バチスタのドラマずっと見てるんだけど、遠山俊也さんという俳優がシリーズ1と4両方に別な役として出てる事に気づいた・・。そういうことあるんだw
— ぬぼぼ (@nubobo) 2018年10月5日
演技ももちろんですが、好きだという方もとても多くいました!
主演はなくとも、ドラマに無くてはならない存在なのかもしれません!
最後に。。。
今日は月9ドラマ「トレース」の市原浩役を演じる遠山俊也さんについて調べてみました!
市原浩は鑑定の仕事一筋の堅物人間です。
主役の真野を快く思わない一面もあるので、ちょっと悪役系なのかな?
ちなみに、このトレースは古賀慶さんの「トレース~科捜研法医研究員の追想~」という漫画が原作です!
とっても面白いので気になる人はチェックしてみて下さい!
